特集記事 | 麻酔科医師のための情報サイト(特集記事、論文、麻酔クイズ、用語集、求人)[アネスネットプラス]

  • HOME
  • 麻酔クイズ
  • 文献紹介
  • 特集記事
  • アネスペディア
  • 資料ダウンロード
  • 求人情報
特集記事

2014年5月5日 更新

気道管理

マッキントッシュとミラーだけではない!
22種類の喉頭鏡ブレード見学記

近年、気道確保のための様々なデバイスが導入されてきていますが、喉頭鏡にも数多く種類があることはあまり知られていません。 国内で最も喉頭鏡の種類をそろえている株式会社エム・ピー・アイを取材しました。

 麻酔薬の発見が外科手術の発展に大きく寄与していることは異論がないだろう。さらに外科手術の成功率を飛躍的に高めたと言えるのは、気管挿管技術の確立だ。

 はじめて経口による気管挿管が行われたのは1880年。スコットランド人医師のウィリアム・マクウェンが、舌根部腫瘍切除のために金属製チューブを気管に挿管し、このチューブを通じてクロロホルムを吸入させたことに始まる。しかし、この時は意識のある患者の口を医師が指でこじ開け、感覚頼りでチューブを挿入していたため、患者の侵襲が大きく、広く一般に普及はしなかった。

...続きを読む

記事の続きをお読みいただくには、アネスネットプラスへのログイン、または会員登録が必要です。会員登録は無料です。

※ 会員登録がお済みの方は、こちらからログインしてください。

会員登録